50代サラリーマンが海外オフショア投資で1億を目指してみた件

ほとんど世の中に出回っていないリアルな海外オフショア投資の運用結果などを公開しています

2025年5月のFXの成績


5月31日時点のFX運用成績

トライオートFXにて最後に残ったUSD/CADのみシンプルなハーフ戦略で運用しています。

またMT4のEA(Triple Scalper)を2口座運用中です。

新たに別のEAの試験運用を開始しました。

トライオートFX

Triple Scalper(A)(Fx Trade Analyticsにて集計)

Triple Scalper(B)(Fx Trade Analyticsにて集計)

試験中EA4号(Fx Trade Analyticsにて集計)
5月の口座別運用成績
口座 運用原資 確定損益 利益率

トライオートFX

1,200,000円→800,000円 12,261円 1.5%

Triple Scalper(A)

2,000,000円 275,420円 13.8%

Triple Scalper(B)

2,000,000円 298,331円 14.9%

試験中EA4号

1,500,000円 193,945円 12.9%
6,700,000円→6,300,000円 779,957円 12.4%
2025年合計利益
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
確定損益 252,764円 217,457円 323,759円 585,632円 779,957円 - - - - - - - 2,159,569円

確定損益計:2,159,569円 利益率:34.3%

月間最高益達成!

目標として一日3万円、一ヶ月60万円の利益を目指していますが、新EAが加わったこともあり目標の60万円を超え80万円近くまで利益を出すことができました。

 

とは言え一発屋では意味がないので、引き続き検証していきたいと思います。

トライオートFX

残っているUSD/CADですが、米ドル高に戻りかけてヒヤッとしましたが再び最安値近辺まで戻してホッとしています。

一度証拠金を追加しましたが、それも合わせて40万円ほど更に減らしました。

若干の上下があり少し決済もあったのでマイナススワップの分は上回りプラスで着地しました。

全決済まであともう一段下がってくれるよう祈っています。

Triple Scalper

トランプ関税問題も一旦落ち着いており、AUD/CADは0.90~0.88のレンジに落ち着いており順調に稼働しています。

(A)と(B)で利益が微妙に違いますが、(A)はFOREX EXCHANGE、(B)は外為ファイネストで稼働させていて外為ファイネストの方が平均的にスプレッドが狭いので、その差が微妙に出ているのかなと考えてます。

リアル口座で月間平均15%~20%の利益が出ている 投資家の英知をすべての人に。GogoJungle

外為ファイネストはサブ口座が作れるので、サブ口座に(A)を移すことを検討中です。

リアル口座で月間平均15%~20%の利益が出ている | GogoJungle

試験中EA4号

8日から新規稼働中のEA4号ですが、23日に1日で5万円以上の利益を出して一気に稼いでくれました。

 

Triple Scalperと同じナンピン系のEAですが、Triple Scalperはナンピン時のロット数の増加は穏やかでポジションを多く持つ感じですが、こちらはポジション数は少ない代わりに、ロット数の増加がほぼ倍々になる設定なので急に証拠金維持率が下がるという感じで運用の仕方がちょっと難しい感じです。

 

まだEAの特徴が掴み切れていないので引き続き検証していきたいと思います。