2024-01-01から1年間の記事一覧
KABU&は2024年秋にサービスを開始したスタートアップです。 お金配り企画で一世を風靡した前澤氏が、今度は「株配り」を通じて「国民総株主」を目指すという壮大なプロジェクトです。 kabuand.com というか実は僕は全然知らなくて、つい先日奥さんに「カブア…
運用サマリ 積立期間 4年3ヶ月(51ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥19,185,383 積立額($ベース) $141,000 時価総額($ベース) $144,350.39 利益率($ベース) 2.38% 時価総額(円換算) ¥22,778,491($1=¥157.8) 利益率(円ベース) 18.73% ポートフォ…
元々FXというものに最初に触れたのはMeta Trader4(MT4)のインジケータ開発を頼まれたからでした。 offshore-investor.net それから自作の自動売買プログラム(EA)を開発しては試してみましたが結果が出ず、一旦FXからは撤退しました。 考えて見ればまともに裁…
12月14日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 ポートフォリオとしてMT4のEA(Triple Scalper)を別途運用中です。 EAの運用に味を…
Online Service Centreのススメ RL360の契約はIFA経由で行うため、IFAから提供されるポータルなどで運用状況を確認する方が多いと思いますが、RL360のサイトで提供されているOnline Service Centre(OSC)はIFAのポータルよりも細かい情報(手数料がいつどのく…
11月30日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 2ヶ月ほど試験的に運用していたMT4のEA(Triple Scalper)ですが、10月以降はなかな…
運用サマリ 積立期間 4年2ヶ月(50ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥18,644,326 積立額($ベース) $137,500 時価総額($ベース) $144,011.70 利益率($ベース) 4.74% 時価総額(円換算) ¥22,192,202($1=¥154.1) 利益率(円ベース) 19.03% アメリカ大…
11月16日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 2ヶ月ほど試験的に運用していたMT4のEA(Triple Scalper)ですが、10月以降はなかな…
10月31日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 試験的に追加でMT4のEA(ナンピン系)を稼働させました。しばらく運用してみて安定し…
運用サマリ 積立期間 4年1ヶ月(49ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥18,098,476 積立額($ベース) $134,000 時価総額($ベース) $146,663.97 利益率($ベース) 9.45% 時価総額(円換算) ¥22,333,989($1=¥152.28) 利益率(円ベース) 23.40% 10月発表…
10月16日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 試験的に追加でMT4のEAを稼働させました。しばらく運用してみて安定して利益がでる…
9月30日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 9月の口座別運用成績 口座 運用資金 確定損益 利益率(参考) トライオートFX 7,000,0…
運用サマリ 積立期間 3年12ヶ月(48ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥17,566,112 積立額($ベース) $130,500 時価総額($ベース) $146,047.89 利益率($ベース) 11.91% 時価総額(円換算) ¥20,768,010($1=¥142.2) 利益率(円ベース) 18.23% RL360を…
「みんなのシストレ」が気になっていた 「みんなのシストレ」はトレイダーズ証券が提供するFXのサービスで名前の通りシステムトレード(自動売買)のサービスです。 min-fx.jp お金を入れて、ストラテジーと呼ばれる自動売買ロジックを選択すれば簡単に運用を…
9月15日時点のFX運用成績 トライオートFXにてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 ポジションが残ったまま放置していたトラリピと奥さんのトライオートFX口座は8月に…
9月1日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 トライオートFX(A) 8月の口座別運用成績 運用資金 確定損益 利益率(参考…
運用サマリ 積立期間 3年11ヶ月(47ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥17,043,942 積立額($ベース) $127,000 時価総額($ベース) $139,715.85 利益率($ベース) 10.01% 時価総額(円換算) ¥20,160,997($1=¥144.3) 利益率(円ベース) 18.29% 8月に入…
8月16日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略のみで運用しています。 トライオートFX(A) 8月の口座別運用成績 運用資金 確定損益 利益率(参…
8月1日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略に一部別ルールを足しています。 トライオートFX(A) / トライオートFX(B)は決済なしのため省略 …
運用サマリ 積立期間 3年10ヶ月(46ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥16,520,305 積立額($ベース) $123,500 時価総額($ベース) $133,111.72 利益率($ベース) 7.78% 時価総額(円換算) ¥20,459,271($1=¥153.7) 利益率(円ベース) 23.84% RL360のク…
7月17日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略に一部別ルールを足しています。 トライオートFX(A) / トライオートFX(B)は決済なしのため省略 …
「ブログ開設から1年」というメールが来ました はてなブログから「ブログ開設から1年」というメールが来ました。 ブログを始めようと思ったのは、僕がRL360を始めるにあたって正確な情報がなかなか見つからず、結局良い商品なのかどうかの判断に迷ったことが…
©国立印刷局 7月3日に新札が発行されました。 ニュースでは両替に行列ができたらしいですが、我が家では特に何もアクションなしです。 新札発行で旧券を使えなくしてタンス預金をあぶり出すとか、渋沢栄一の孫である渋沢敬三が戦後に預金封鎖、財産税の導入…
6月29日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略でしたが一部変更しています。 トライオートFX(A) トライオートFX(B) 6月の口座別運用成績 運用…
運用サマリ 積立期間 3年9ヶ月(45ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥15,941,404 積立額($ベース) $120,000 時価総額($ベース) $132,789.38 利益率($ベース) 10.66% 時価総額(円換算) ¥21,206,463($1=¥159.7) 利益率(円ベース) 33.03% 初期段階…
6月15日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアで運用を行っています。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略でしたが一部変更しています。 トライオートFX(A) トライオートFX(B) 6月の口座別運用成績 運用…
クレジットカードがこない 今年1月にタイに渡航してバンコク銀行で口座を開設しました。 offshore-investor.net その時にクレジットカードも併せて申し込んだ訳ですが、審査等々あるので発行までは1ヶ月から2ヶ月程度と聞いていました。 ところが3月になって…
6月1日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアにEUR/USDを追加して運用を行っていましたが、EUR/USDは手仕舞いしました。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略でしたが一部変更しました。 確定利益は再投…
運用サマリ 積立期間 3年8ヶ月(44ヶ月) 月額積立額 $3,500 積立額(支払額ベース) ¥15,381,568 積立額($ベース) $116,500 時価総額($ベース) $126,556.06 利益率($ベース) 8.63% 時価総額(円換算) ¥19,864,239($1=¥156.96) 利益率(円ベース) 29.14% 今までRL3…
5月18日時点のFX運用成績 トライオートFX(とトラリピ)にてUSD/CAD、AUD/NZD、EUR/GBPの三大陸通貨ペアにEUR/USDを追加して運用を行っていましたが、EUR/USDは手仕舞いしました。 ルール設定はシンプルなハーフ戦略でしたが一部変更しました。 確定利益は再投…